ぼちぼちでんな。
 
どうもスナコです。
昨日また大雨が降って一時はどうなるかと思いました。
 
家の前の、以前母の勤め先の駐車場だった場所に、
市街から運ばれてくると思しき車が続々と到着しております。
ウチの前さながら中古車センター状態。
↑しかし水没車が殆どなので自力走行は不可。売れねぇ。
 
何でも、近所の自動車整備工場が、大量受注して自社の駐車場が不足、
この場所を借りて置かせてもらってるらしいです。
 
幾ら被災車(←間違いでは無い…)だからって、無償って訳じゃないでしょう。
てことは、……
      ↑タイトルもう1回読んでみましょう
 
 
 
 
で。
緊急入院の手引き(違)をしてくれた開業医の眼科医からお電話がありましてん。
仮にはくちょう先生としておきましょうか。
   ↑「仮」の意味が無いとかそういうツッコミ却下
 
「あー S(被災地の市の名前)眼科のはくちょうと申しますー」
「あっ、先日は有難う御座居ました」
「いえー あのー それでですねー」
「はい?」
「金曜日にいらっしゃる予定でしたよねー」
「ああ…この雨で道路も混んでるし、迷ったんですけど…」
「あー そうですかー で 大丈夫ですか?」
「はい御蔭様で。痛みも有りませんし」
 
「そうですかー 実はですねー
 
  診療所の1階部分が浸水しましてねー
 
 当面診療の予定が立てられないんですよー はは… 」
 
 
 
いやあの先生、「はは」じゃないですから(涙)。
心配して下さるのは嬉しいですけど、ワタシは被災してないんだし、
具合悪ければ大学病院駆け込めばいいんだから。
もっと御自分のことを案じて下さいよ。
 
何つっても、先生んとこ、
 
この4月に開業したばっか
 
じゃないですかぁ。
はうはう。<貰い泣き
 
 
先生んとこの近所のスーパーも開店の目処立ってないって言うし。
ホームセンターも平屋だから在庫ほぼ全部パーだって言うし。
 
はくちょう先生。
ワタシなんぞに電話してる暇があったら、
あの出来たばっかのぴかぴかの医院の建物の復旧を心配して下さい。ほんとに。
 
 
畜生。
知ってるひとに被害が及んで初めて悲しくなるなんてな。
ワタシは不出来な人間だよ。ああ。
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索