過去の栄光とはこんなものか。
2005年1月2日 映画ゴタクDVD ワーナー・ホーム・ビデオ 2000/04/21 ¥2,100 正義と悪が表裏一体の街、ゴッサム・シティ。今ここで、正義を賭けた戦いが行われようとしていた。バットマン、キャットウーマン、そしてペンギン。正邪の区別がつかない市民たちは、いったい誰を選ぶのか? 新キャラクターの登場、新たに作り変えられたゴッサム・シティの出現、常識では考えられない性能を搭載したバットモービル。…
あー。
年末から正月にかけての深夜、このシリーズ放送してるの、
NST(新潟総合テレビ。ローカル。)だけなんだろうなー。
昨日の
いや正確には一昨日のなんだけど放送が深夜だから録画して翌日見てる訳でね
「バットマン」に引き続き、「リターンズ」見たんですが。
なんつーか、その。
ありえねーな、と…
当時あんなに夢中になって見たのに、
今見るとやたら冷静に評価してる自分が居るんスよ。
バットモービル、今見ると全然スピード出なそうだとか、
↑だってジェットエンジン謳ってる割にガスコンロの火みたいなのよ?
ペンギン(鳥じゃないよ)があれで空を飛ぶのは不可能だろうとか、
キャットウーマンは普通の秘書だったのに
レザーの衣装着ただけで何で急に強くなるんだとか、
↑バットマンみたいな頑丈そうな衣装じゃないんだよ?
バットマンはあんな鎧みたいの着てるくせに
何故キャットウーマンの爪が簡単に刺さるんだとか、
大体、簡単に奪われて簡単に改造されちゃったバットモービルって何よ。
しかも後付けされたコントローラー取り外すのは結局人力だし。
今だったらきっとこっぱずかしくて斜めになって見ちゃうのかも。
でもきっと見るんだけど。
今夜はいよいよ、まだ見ぬ「バットマン フォーエヴァー」の放送です。
放送はまだだけどもう寝ますが。<オイ…
なんだかなー。
映画評サイト見てたら、誰も彼もが、
「バットマンの3作目以降は見るに値しない」
って言ってるんだよねー…
DVDの発注はビデオ見てからにしよっと…
↑1と2は買っちゃったらしいぞ!
↑いやだってこんなこと書いてるけど好きなんだよー。ほんとなんだよー。
さて、明日も映画評と参るんでしょうか。
それはこれから始まる「フォーエヴァー」次第で…
コメント