誰だ余計なコト言ったの。
2005年1月11日 適当な日々大雪です。
こっちでこれだけ降ったんだから、
豪雪地帯である被災地はどれだけのものかと心が痛みます。
と言うのも本音だけどこっちだってそれなりに大変なんだよぅ。
心構えとか慣れとか違うし。
でもそんなこと言ったら贅沢だ!って怒られそうだし(汗)←言うてるやん
で、遅刻しましてん。
会社の近所まで来て、車内のラジオで8時の時報を聞いた瞬間の
切なかったこと(涙)。
当日は朝礼当番で、準備していたスピーチのネタも吹っ飛びました。
だけど会社に着いてみたら、
みんな雪かきに夢中で
誰もワタシが遅刻したことなど気付いてませんでした。わはは。
大体大雪で駐車場に誰のクルマも入れなかったし。
んで、あの地震以来、社内でまことしやかに囁かれていた噂。
7月は水害。
10月は地震。
「次は1月、大雪だな」。
ちっくしょ―――――!!
そんな予言したヤツ出て来ーい(怒)!
こっちでこれだけ降ったんだから、
豪雪地帯である被災地はどれだけのものかと心が痛みます。
と言うのも本音だけどこっちだってそれなりに大変なんだよぅ。
心構えとか慣れとか違うし。
でもそんなこと言ったら贅沢だ!って怒られそうだし(汗)←言うてるやん
で、遅刻しましてん。
会社の近所まで来て、車内のラジオで8時の時報を聞いた瞬間の
切なかったこと(涙)。
当日は朝礼当番で、準備していたスピーチのネタも吹っ飛びました。
だけど会社に着いてみたら、
みんな雪かきに夢中で
誰もワタシが遅刻したことなど気付いてませんでした。わはは。
大体大雪で駐車場に誰のクルマも入れなかったし。
んで、あの地震以来、社内でまことしやかに囁かれていた噂。
7月は水害。
10月は地震。
「次は1月、大雪だな」。
ちっくしょ―――――!!
そんな予言したヤツ出て来ーい(怒)!
コメント