本日大学病院。
初っ端から高速バスが遅れて冷や冷やだったけど、
予約券の時間を見直したらまだ間に合ってた。ほっ。
 ↑30分勘違いしてたんだな
 
2科受診だったけど比較的順調に終わり、
以前の勤め先の薬局に顔を出して挨拶。
大急ぎで別の薬局でお薬を貰い、
お昼ご飯を食べに定番のモスバーガーへ。
 
 
今日のメニューは冬の限定品、バーベキューフォカッチャ。
ファーストフード全般的にあんまり得意じゃないワタシだけど、
モスのは美味しいと思う。胃もたれしないし。←それか!
 
だけど、確か去年のはじめにも思ったコト。
 
モスのは、ソースが口に入らない。
 
食べ辛いことこの上なし。
今回のバーベキューフォカッチャは中身がソーセージなので、
ソースと全く絡み合わない。
 
結局、ソーセージが先に無くなっちゃった時点で、
ソースは完全に袋の底、フォカッチャはソースでふやけてべたべた。
 
完全に食欲を無くしちゃいました。
作ってくれた皆さんゴメンナサイ。
 ↑普段出されたものは絶対残さないので結構悔しかったけど。
 
 

 
 
悔いの残る食事を終えて、映画を観に行きました。
水曜は「レディースデイ」で、
過去何度かオトコに間違えられているワタシでも千円です。
 
今日観たのは「ターミナル」。
フライト中に祖国がクーデターで消滅、アメリカに着いた途端に
無国籍人間になってしまってそのまま空港で9ヶ月間過ごした男性のお話です。
 
空港内でなんとか寝場所を見つけ、小銭を稼ぎ、英語を覚え、
友達を作り、仕事を見つけ、恋をして…
 
ドキドキハラハラは無いけど、
観た後にココロがほわーんとする映画でした。
 
一番胸に迫ったのは、言葉が解らないために、
自分が何故空港を出られないのか理解出来ないヴィクターが、
空港内のテレビで報じられるニュース映像に祖国の暴動を見て、
何が起きたか、自分の置かれた立場を悟るシーン。
 
映画のコマーシャルで使われてるあの映像です。
トム・ハンクスの泣き顔って迫るものがあるなぁ。
 
サントラに使われるクラリネットも秀逸。
哀愁があって、温かみがあって。
 
 
いやー、映画って、本当にいいものですね♪
次は何を観よっかなー。
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索