どっちが主なんだか。
2005年4月20日 映画ゴタク
ISBN:4047136344 コミック 山崎 峰水 角川書店 2004/07/01 ¥567
えー。
先に言っときますが、
漫画についてのレヴューはしませんよ。
今日は大学病院でお休みの日。
てことは、映画鑑賞の日♪
↑基本的になにか間違ってますが気にしないように
しかも今日は水曜だからレディースデイで1000円だぜベイビー。
ああ眼科は月曜か水曜だから絶対水曜だよなー。ぐふ。
今日観て来たのは「コンスタンティン」。
会社のひとがしきりに「コンスタンチン」と言ってたのが非常に気になる…
天使と悪魔が人間界でおイタする映画です。
いや間違い。
天使と悪魔が人間界でおイタするのを
キアヌと愉快な仲間達が喰い止める映画です。
↑やっぱり表現に問題があるようですが気にしないように。
天使だの悪魔だの聖書だの、
全編キリスト教満載、宗教万歳です。
しかし穿った見方をすると、
「キリスト教に基づく神が世界を救う」とか、
要は「キリスト教が全てで他の宗教は存在しない」的な扱いだよなー。
この辺他の宗教に比べて寛容じゃない気がするけどどうなの?
まあ詳しくは映画を観て頂くとして、
↑何時もの事ながら全くレヴューになってませんなぁ
特撮やCGが基本的に苦手(つか嫌い)なワタシでも楽しめました。
てか嵌ったかも。
どれくらい嵌ったかっつーと、
煙草吸いもしないのにキアヌの持ってた
ZIPPOが欲しくて仕方無い、
そんくらい嵌りました。えへ♪
公開期間中に時間が取れたらまた行くかもね。
で、冒頭の「MAIL」紹介に何の意味があったか。
この映画、「MAIL」と同じように、
「次のページをめくったら物凄く恐いシーンが描いてあるんだ間違いない」
的な作り方をしています。そんだけ。
観ながら「ちょっと似てる…」って思ったんだもーん。
ああ、もしこれから観に行く予定があるかたがいらしたら、
絶対エンドロールの終わりまで席を立たないほうが良いですよ。
慌てると損をします。ええ。
まあそれほどの「損」じゃないのかも、だけど
えー。
先に言っときますが、
漫画についてのレヴューはしませんよ。
今日は大学病院でお休みの日。
てことは、映画鑑賞の日♪
↑基本的になにか間違ってますが気にしないように
しかも今日は水曜だからレディースデイで1000円だぜベイビー。
ああ眼科は月曜か水曜だから絶対水曜だよなー。ぐふ。
今日観て来たのは「コンスタンティン」。
会社のひとがしきりに「コンスタンチン」と言ってたのが非常に気になる…
天使と悪魔が人間界でおイタする映画です。
いや間違い。
天使と悪魔が人間界でおイタするのを
キアヌと愉快な仲間達が喰い止める映画です。
↑やっぱり表現に問題があるようですが気にしないように。
天使だの悪魔だの聖書だの、
全編キリスト教満載、宗教万歳です。
しかし穿った見方をすると、
「キリスト教に基づく神が世界を救う」とか、
要は「キリスト教が全てで他の宗教は存在しない」的な扱いだよなー。
この辺他の宗教に比べて寛容じゃない気がするけどどうなの?
まあ詳しくは映画を観て頂くとして、
↑何時もの事ながら全くレヴューになってませんなぁ
特撮やCGが基本的に苦手(つか嫌い)なワタシでも楽しめました。
てか嵌ったかも。
どれくらい嵌ったかっつーと、
煙草吸いもしないのにキアヌの持ってた
ZIPPOが欲しくて仕方無い、
そんくらい嵌りました。えへ♪
公開期間中に時間が取れたらまた行くかもね。
で、冒頭の「MAIL」紹介に何の意味があったか。
この映画、「MAIL」と同じように、
「次のページをめくったら物凄く恐いシーンが描いてあるんだ間違いない」
的な作り方をしています。そんだけ。
観ながら「ちょっと似てる…」って思ったんだもーん。
ああ、もしこれから観に行く予定があるかたがいらしたら、
絶対エンドロールの終わりまで席を立たないほうが良いですよ。
慌てると損をします。ええ。
まあそれほどの「損」じゃないのかも、だけど
コメント