唐沢氏が何役だったのか判らずじまい(汗)
2006年1月24日 映画ゴタク正解は「芸能プロダクション社長」でした。
母は出てきた瞬間に分かったそうで。何か悔しい。
★椿屋シネマ倶楽部のネタバレ映画レビゥ★
「THE 有頂天ホテル」
<出演>
役所公司、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、篠原涼子、戸田恵子、生瀬勝久、
麻生久美子、YOU、オダギリジョー、角野卓造、寺島進、浅野和之、
近藤芳正、川平慈英、堀内敬子、梶原善、石井正則、原田美枝子、
唐沢寿明、津川雅彦、伊東四朗、西田敏行 他
<粗筋>
迷路のようなホテルの中で働くホテルマン達、訳ありの宿泊客、
追い詰められた悪徳代議士、神出鬼没のコールガール。
2時間後には、ホテルの威信をかけた年越しカウントダウンパーティーが開かれる。
だが、次から次へと起こる難問奇問珍問。
彼らは果たして、無事に新年を迎えられるのか?
…って、予告編まんまやん(汗)
もう少し踏み込むと、
ってか見て下さい。劇場で。
コレを解説するのは至難の技だ。
散発する問題の山が絡み合い、解決したかと思えば次の問題が起き、
本当に2時間強で終わるのかこの映画、と思って見てました。
が。
ちゃんと終わります。
「あれ?あのひとどうなったっけ?」とこの手の映画に在りがちな疑問も
(ほとんど)感じられません。
古畑シリーズによくあった、詰めの甘さもナシ。
スゲー。スゲーよ三谷幸喜。
個人的には、ガブガブと総支配人がスキです。
シカを巡る役所さんのおとぼけスピーチもドキドキだけど(笑)
ああ、もう1回観に行きたいッ。
見逃したシーンがあるんだよぅ。
↑そして多分本当に行くんだぜコイツ
★スナコ的評価★
大物俳優集めすぎ度;10点
でもみんな生きてるよ(驚)度:10点
YOUさんの歌ステキ♪度:10点
松ちゃんハジケ過ぎ(笑)度:10点
見逃しシーン悔しい度;10点
総合評価:9点。
↑あれだけ褒めといてコレか?
↑いやいや気分的には10点なんだけどね
絶対もう一回観に行く。観に行ってやる。
<零れ話>
オープニングのキャスト紹介シーン(カーテンが次々開くヤツ)、
CGじゃないそうです。
本当は人の手で動かしたかったけどスムーズじゃないから、
モーターを使ったらスムーズになり過ぎてCGに見えちゃう出来になったらしい。
…ああ、完全に「観に行った人向け」に書いてるような(汗)
母は出てきた瞬間に分かったそうで。何か悔しい。
★椿屋シネマ倶楽部のネタバレ映画レビゥ★
「THE 有頂天ホテル」
<出演>
役所公司、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、篠原涼子、戸田恵子、生瀬勝久、
麻生久美子、YOU、オダギリジョー、角野卓造、寺島進、浅野和之、
近藤芳正、川平慈英、堀内敬子、梶原善、石井正則、原田美枝子、
唐沢寿明、津川雅彦、伊東四朗、西田敏行 他
<粗筋>
迷路のようなホテルの中で働くホテルマン達、訳ありの宿泊客、
追い詰められた悪徳代議士、神出鬼没のコールガール。
2時間後には、ホテルの威信をかけた年越しカウントダウンパーティーが開かれる。
だが、次から次へと起こる難問奇問珍問。
彼らは果たして、無事に新年を迎えられるのか?
…って、予告編まんまやん(汗)
もう少し踏み込むと、
ってか見て下さい。劇場で。
コレを解説するのは至難の技だ。
散発する問題の山が絡み合い、解決したかと思えば次の問題が起き、
本当に2時間強で終わるのかこの映画、と思って見てました。
が。
ちゃんと終わります。
「あれ?あのひとどうなったっけ?」とこの手の映画に在りがちな疑問も
(ほとんど)感じられません。
古畑シリーズによくあった、詰めの甘さもナシ。
スゲー。スゲーよ三谷幸喜。
個人的には、ガブガブと総支配人がスキです。
シカを巡る役所さんのおとぼけスピーチもドキドキだけど(笑)
ああ、もう1回観に行きたいッ。
見逃したシーンがあるんだよぅ。
↑そして多分本当に行くんだぜコイツ
★スナコ的評価★
大物俳優集めすぎ度;10点
でもみんな生きてるよ(驚)度:10点
YOUさんの歌ステキ♪度:10点
松ちゃんハジケ過ぎ(笑)度:10点
見逃しシーン悔しい度;10点
総合評価:9点。
↑あれだけ褒めといてコレか?
↑いやいや気分的には10点なんだけどね
絶対もう一回観に行く。観に行ってやる。
<零れ話>
オープニングのキャスト紹介シーン(カーテンが次々開くヤツ)、
CGじゃないそうです。
本当は人の手で動かしたかったけどスムーズじゃないから、
モーターを使ったらスムーズになり過ぎてCGに見えちゃう出来になったらしい。
…ああ、完全に「観に行った人向け」に書いてるような(汗)
コメント