★椿屋シネマ倶楽部のネタバレ映画レビゥ★
 
博士の愛した数式
 
<出演>
寺尾聡、深津絵里、齋藤隆成、吉岡秀隆、浅岡ルリ子 他
 
<粗筋>
新学期、このクラスの担任は「ルート」と呼ばれる数学教師。
ルートは教壇に立つと、自分がルートと呼ばれる由来を説明し始める。
 
シングルマザーの家政婦は、ある日担当が次々替わるというお宅へ配属される。
教えられた住所を訪ねてみると、上品な和服の未亡人が迎えてくれた。
面倒を見て欲しいのは、離れに住む義理の弟だと言う。
義弟は嘗て事故に遭い、それ以来記憶が80分しかもたないらしい。
 
恐る恐る離れを訪ねてみると、現れた博士は靴のサイズを尋ねてきた。
そして毎日毎日彼女は「新しい家政婦」として博士の一日に登場し、
毎朝靴のサイズを聞かれる生活を始める。
 
やがてふとしたことから彼女に10歳の息子がいる事を知った博士は、
息子をひとりにしておくなんて、と学校帰りに寄るように言う。
こうして博士の生活には、家政婦、そしてその息子が静かに溶け込んで行く。
博士は息子を、全ての数字を受け入れる存在=ルート、と呼び、
博士の世界もまた80分という区切られた中で広がりを見せるのだった。
 
 
 
 
ええと。
 
とにかく寺尾聡の演技がイイ!です。
数学と戯れて幸せそうにしているときもそうだけど、
ルートが怪我をして家政婦に不信の目を向けられたときの切なさ、
80分しかもたない記憶では所詮役立たずなのだと呟く遣り切れなさ。
 
本当に、痛いほどスクリーンから伝わってきます。
 
心配してた友愛数、完全数などの定義も分かりやすく解説してくれて、
ちんぷんかんぷんにならずに済みました。
オイラーの公式はやっぱ解んね(汗)
 
結構数学の世界が身近になったかな。
でも好きになるかどうかは別(笑)
 
 
★スナコ的評価★
寺尾さんステキ☆度:10点
この演技の陰で内田有紀は逃げたのか度:10点
ぺんぺん草(笑)度:10点
 
総合評価:8点
 
こういうゆったりした映画もスキ。
 
 
 
<蛇足>
南房総のイメージでいたら違った。長野と静岡でのロケらしい。
長野ナンバーの車を洗うシーンがあったし。
だけど最後に海のシーンが…長野に海…??
ルートは成長して海のある県で教師になったのか?
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索