この日新潟市の最高気温は30.9度。
真夏と違って湿度が低いのが救いだけど、それでも暑いもんは暑い。
実は遠路はるばる県都の大学病院まで来てた訳です。
しかも月曜にも来てるから今週2回目。
顎関節症とマウスピースの調整と歯肉炎、
人間ひとりに科がふたつ。
専門性持たせ過ぎちゃいまっか。
つー訳で、歯肉炎の先生が10日に予約してくれたんだけど、
顎関節とマウスピースの先生が都合がつかないってんで8日に。
何故どうしても担当医が診なきゃならんのだ。
あー、しかも、12日は耳鼻科でまたココ来るんだよ。
そのハナシをしたら「あー僕金曜日出張ぅー」だって。
きいっ。
で。
顎関節は軽度だから、マウスピースの調整で様子見。
歯肉炎は睡眠中の食い縛りが原因だから顎関節症の治療次第。
なんだよー堂々巡りじゃんかよー。
ワタシはただ左上4・5番の詰め物とっかえて欲しかっただけなのにー。
でもその左上4・5番が痛いのも、寝てる間に食い縛ってる所為で
3番(犬歯。一番飛び出てるハズの歯)が磨り減っちゃって、
その負担が来ているから、らしい。
はう。
一生睡眠時はマウスピースか。とほほん。
色気もへったくれもあったもんじゃない。
↑その前に「色気」御無沙汰じゃないのスナコさん
この治療、無職のうちに終わってくれるかしらん。
終わらなかったら後はシカトだな、こりゃ(汗)
真夏と違って湿度が低いのが救いだけど、それでも暑いもんは暑い。
実は遠路はるばる県都の大学病院まで来てた訳です。
しかも月曜にも来てるから今週2回目。
顎関節症とマウスピースの調整と歯肉炎、
人間ひとりに科がふたつ。
専門性持たせ過ぎちゃいまっか。
つー訳で、歯肉炎の先生が10日に予約してくれたんだけど、
顎関節とマウスピースの先生が都合がつかないってんで8日に。
何故どうしても担当医が診なきゃならんのだ。
あー、しかも、12日は耳鼻科でまたココ来るんだよ。
そのハナシをしたら「あー僕金曜日出張ぅー」だって。
きいっ。
で。
顎関節は軽度だから、マウスピースの調整で様子見。
歯肉炎は睡眠中の食い縛りが原因だから顎関節症の治療次第。
なんだよー堂々巡りじゃんかよー。
ワタシはただ左上4・5番の詰め物とっかえて欲しかっただけなのにー。
でもその左上4・5番が痛いのも、寝てる間に食い縛ってる所為で
3番(犬歯。一番飛び出てるハズの歯)が磨り減っちゃって、
その負担が来ているから、らしい。
はう。
一生睡眠時はマウスピースか。とほほん。
色気もへったくれもあったもんじゃない。
↑その前に「色気」御無沙汰じゃないのスナコさん
この治療、無職のうちに終わってくれるかしらん。
終わらなかったら後はシカトだな、こりゃ(汗)
コメント