某TUT▲YAに行きました。
 
レジに行くと、先客でふたつのレジが塞がっていました。
だけど片方のレジは、客がお釣りを受け取って品物を取れば終わりな状態。
だからそのまま待っていました。
 
すると。
「お待ちのお客様どうぞー」
随分離れたところから聞こえたので、そのまま待っていました。
前の客はお釣りを財布にしまっています。
 
「お待ちのお客様!こちらへどうぞ!」
さっきより大きい声にふと顔を上げると、
かなり離れたところにあるレジで店員さんがこっちを見ていました。
 
前の客は買った品物を手に取りました。
ワタシは一歩前へ出ました。
 
すると今度は完全に2・3歩近寄ってきて、その店員さんは言いました。
「お次のお客様!こちら!こちらへどうぞ!」
 
 
 
 
…あのさぁ。
アナタのいるそのレジまで行って品物を出して会計が始まるまでの時間よりも、
ワタシがこのまま前の客が立ち去るのを待つほうが絶対早いと思うんだけど。
 
何よりアナタのいるレジ遠いんだよ。←本音
 
と言う訳で申し訳無い(とか思ってない)が完全無視。
そのまま目の前のレジに向かった。
 
 
 
ら。
 
 
 
ポイントの貯まる会員証を出し、現金を出し始めているのに
「お支払いはカードになさいますか?現金で宜しいですか?」
とお聞きになりなさる。←間違った日本語
目の前に現金出してるの見えませんか。
 
そして会計金額¥1400−ちょうどを出しているにも係わらず、
「ポイントが貯まってますがお使いになりますか?」
目の前の金が勘定出来ませんか。
使わないから丁度の金額出してるんじゃん!
 
 
なんかね、もうね、
そりゃ毎日同じ言葉を呟いていれば癖になるんだろうけどね、
それだけでいいの?って思っちゃいました。
 
ワタシも一応客商売。←向いてるとは思えない(汗)
き、気をつけよっと。
 
 
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索