先週、週末を潰して作ってあげたママンの年賀状。
と言うのも、「出来たの買って来る」と言うから
手出し無用なんだと思って安心しきっていたら、
郵便局でワンポイント牛柄のを買ってきよりおった。
ママン、それ「出来たの」って言わないから(涙)。
しかも、その時郵便局で貰ってきたパンフレットを元に、
「この図案を入れてもらってくればいいよね」とかのたまう。
あのぅソレ、「葉書の持込みによる注文は出来ません」って書いてありますヨ?
それを指摘すると、
「じゃあどうすればいいのッ。受付でこんなのくれなきゃいいのにッ」と
逆切れなさいました(汗)。
仕方が無いので、結局ワタシがいろんな無料サイトから引っ張ってきた図案を
印刷した上に、ワードの葉書印刷モードで住所氏名をくっつけてあげた訳ですが。
週末潰して。文句たらたら言いながら。
が。
ちゃんとサンプルを見せて、「これでいい?」と確認を取った上で作ったのに、
昨日になってクレームを頂きました。
とほほです。
書くところが出来るだけ少ないほうがいいと言うので、
なるべく余白部分が埋まるように図案を配置して、
住所氏名も表裏どっちかに入っていればいいと言うワタシの意見に反して、
どっちにも入ってれば一目で分かっていいと言うので、
両面に印刷してあげたのに。
「書くところが無くなった」
「両面に名前が入ってるなんて何かヘン」
……。
だって確認したじゃん、
ちゃんとサンプル見せて了解とったじゃん、と反論したら、
溜息ひとつついた挙句に捨て台詞ですよ。
「ああ、私の言い方が悪かったんだわねぇ」
そしてその台詞にカチンと来て猛反撃し始めたワタシに、
「だから今年はもうこれでいいってば」
ですってよ!!
あの、あの、
キレていいですか?
アッタマ来たので、
「もう二度と手伝わない」と通告しておきました。
来年まで憶えてるかどうか非常に不安ですが。
はふぅぅぅぅぅ。
そんな感じで大変疲れる週末の始まりでございましたが
皆様いかがお過ごしですか。
ワタシはと言えば、
あんなに楽しみにしてた「ブラタモリ」、
録画してまだ見てません。
楽しみ過ぎて逆に見るのが勿体無いような。(馬鹿だ…)
明日から受付。
今年最後の受付。
が、頑張るぞ……(混雑するのが判りきってるのでへろへろ)
と言うのも、「出来たの買って来る」と言うから
手出し無用なんだと思って安心しきっていたら、
郵便局でワンポイント牛柄のを買ってきよりおった。
ママン、それ「出来たの」って言わないから(涙)。
しかも、その時郵便局で貰ってきたパンフレットを元に、
「この図案を入れてもらってくればいいよね」とかのたまう。
あのぅソレ、「葉書の持込みによる注文は出来ません」って書いてありますヨ?
それを指摘すると、
「じゃあどうすればいいのッ。受付でこんなのくれなきゃいいのにッ」と
逆切れなさいました(汗)。
仕方が無いので、結局ワタシがいろんな無料サイトから引っ張ってきた図案を
印刷した上に、ワードの葉書印刷モードで住所氏名をくっつけてあげた訳ですが。
週末潰して。文句たらたら言いながら。
が。
ちゃんとサンプルを見せて、「これでいい?」と確認を取った上で作ったのに、
昨日になってクレームを頂きました。
とほほです。
書くところが出来るだけ少ないほうがいいと言うので、
なるべく余白部分が埋まるように図案を配置して、
住所氏名も表裏どっちかに入っていればいいと言うワタシの意見に反して、
どっちにも入ってれば一目で分かっていいと言うので、
両面に印刷してあげたのに。
「書くところが無くなった」
「両面に名前が入ってるなんて何かヘン」
……。
だって確認したじゃん、
ちゃんとサンプル見せて了解とったじゃん、と反論したら、
溜息ひとつついた挙句に捨て台詞ですよ。
「ああ、私の言い方が悪かったんだわねぇ」
そしてその台詞にカチンと来て猛反撃し始めたワタシに、
「だから今年はもうこれでいいってば」
ですってよ!!
あの、あの、
キレていいですか?
アッタマ来たので、
「もう二度と手伝わない」と通告しておきました。
来年まで憶えてるかどうか非常に不安ですが。
はふぅぅぅぅぅ。
そんな感じで大変疲れる週末の始まりでございましたが
皆様いかがお過ごしですか。
ワタシはと言えば、
あんなに楽しみにしてた「ブラタモリ」、
録画してまだ見てません。
楽しみ過ぎて逆に見るのが勿体無いような。(馬鹿だ…)
明日から受付。
今年最後の受付。
が、頑張るぞ……(混雑するのが判りきってるのでへろへろ)
コメント